6月の活動
こんにちはFLATです🐻
一気に気温が高くなり、暑さがまして夏到来ですね!!体調を崩さず、7月のFLATは子どもと職員が本気で遊びます(^^)
6月水あそびもたくさんしながら、合間の時間で触れ合いあそびや染めあそび 七夕制作などしなど楽しみました☆
コロコロ転がってあそぶだけで、ケタケタ笑い何度も繰り返えしてあそびました♪大人も楽しむと子どもも楽しみます(^^)
色水あそびではすぐに子どもたちが興味深々!!手の平がパっと開いて感触、視覚で楽しんでいました♪染めあそびができる子は、破けないようにそーっと紙を開いて、ヤッター!キレイー!!など歓声が上がりせっかくきれいな模様ができたので、七夕制作も子どもたちと作りました☆
それぞれがやりたいことを選択したり、伝えたりして満足できるまで遊びこみます(^^)
誰かが楽しそうなことをしていたら、私も!となったり、僕はこれがしたい!の主張があってそんな気持ちを受け止めながら、、今日もFLATで満足できた!とすっきり帰って行ってもらいたいなと、一人ひとりが主役になれる場所をつくっています🐻🌈
ボールあそびはみんな大好きです(^^)
泥んこ水も、川や海に見立てて、遊びはとーっても広がります!
いつもの水遊びも道具の使い方が増して上手になりました(^^)
濡れてもへっちゃら♪
☆続けてきたリズムでは、しっかり足の親指が立ちたくましいハイハイになった姿が(^^)
たくさん身体を動かして、思わずみんな笑顔になります♪
児童発達支援事業所FLATでは
①職員との信頼関係を作り安心して過ごす
②今遊びたいことやりたいことをとことんやりきる
③やりきったあそびから徐々に周囲に興味を持ち関わりを持っていく
④小集団の中で友達や職員とのやり取りの経験から社会性を育む
⑤就学前に向けての課題の取り組みや協調性を育む経験の中で 胸を張り自信満々な1年生になる子どもたちの援助
個々にに合わせた関りの中で、少しずつステップアップしていく活動をしています!!
随時ご相談 見学受付中です!
函館市日吉町4丁目10番5号 0138ー76-1702
お子様のことで
◎言葉がなかなかでない又は遅いように感じる
◎検診で心配なことがあった
◎コミュニケーションが苦手
◎落ち着きがないように感じる
◎乱暴な行動をとったり言動があったりする
など、大きい集団やご家庭などでどうしたらいいんだろう?と感じている方
お気軽にご相談ください。
一緒に解決できるようにサポートしていきます🌈🐻
0コメント