児童発達支援では 幼児期に大切な土台を育む活動を行っております 。
当たり前の日常の中、太陽の陽を浴びながらあそびこむ経験や 自ら発見する喜びを感じることから、心身の育ちへつなげる支援、笑顔溢れる時間を小集団で過ごしています 。
運動・感覚 コミュニケーション 認知・行動
運動発達の向上を目指し、柔軟な身体の土台をつくり コミュニケーションと模倣する力を育みながら楽しく 体を動かしますよ♪
運動・感覚 認知・行動
個々の課題を見極めながら指先や道具を使った微細運動や 考える力から実践する力を育む活動です。 あそびながら成功体験を重ね自己肯定感の向上を目指します♪
言語・コミュニケーション 社会性・人間関係
好きなあそびを自己選択しじっくりあそびこみます 。 ごっこあそびや制作活動、課外活動や近隣公園へのお出かけなど、 わくわくどきどきが溢れる楽しみな時間です♪ お友だちや大人との関りも広がりますよ
発達に合わせた活動内容を取り入れすっきりした気持ちでお家へ帰れることが嬉しいですね♪
情緒の安定や一人ひとりが意欲的に取り組める環境を整えていきますよ🐻
「今日はこれがやりたい!!」その気持ち尊重したいですね♪
【午 前】
9:00〜 送迎開始
9:30〜 身辺整理・ごあいさつ・個別活動
10:00〜 おやつ
活動時間〜個々に合わせた活動
11:15〜 身支度・ごあいさつ
11:30〜 送迎
※かえりの会終了次第、送迎
【午 後】
13:30〜 送迎開始
14:30〜 身辺整理・ごあいさつ・個別活動
15:00〜 おやつ
活動時間〜個々に合わせた活動
16:15〜 身支度・ごあいさつ
16:30〜 送迎
※かえりの会終了次第、送迎
【対 象】未就学のお子様 ※厚生労働省指定多機能型事業所です。
【利 用 日】月曜日〜金曜日
【サービス提供時間】午前9:30~11:30 / 午後14:30~16:30
【休 業 日】土・日・祝祭日・年末年始・夏季休暇
【定 員】1日10名
【ご利用料金】厚生労働省が定める利用料金 ※別途おやつ代・創作活動材料費
〈お問い合わせ〉 お電話:0138-76-1702・メールでも承っております。
〈見 学〉 事前にご連絡ください。
〈受給者証の申請〉 受給者証をお持ちでない場合は、市役所でご利用のための申請を行ってください。
〈受給者証の交付〉 受給者証がお手元に届きましたら、FLATにご連絡ください。
〈ご利用契約・利用開始〉